お知らせ

『みやまぶらり旅 ~お茶好きのための八女伝統玉露講座~』が行われました。

公開日:
更新日:
『みやまぶらり旅 ~お茶好きのための八女伝統玉露講座~』が行われました。

11/6(日)と11/27(日)の2日、みやま市観光協会さんと『みやまぶらり旅 ~お茶好きのための八女伝統本玉露講座~』を開催させて頂きました。

 

お茶の淹れ方を説明する鬼丸

11/6(日)と11/27(日)の2日、みやま市観光協会さんと『みやまぶらり旅 ~お茶好きのための八女伝統本玉露講座~』を弊社の日本茶インストラクター・鬼丸を講師として「茶涼きよみず」で開催させて頂きました。

6日には6名、27日には8名の方にご参加頂きました。

 

 

6日の様子

お茶の歴史を紐解きながら、日本のお茶の文化を説明させて頂き、福岡県での玉露の生産が、明治時代の初頭にみやま市の清水寺の住職であった「田北隆研」によって作られた修練所で行われたのが最初であったという話もさせて頂きました。

また、煎茶と玉露の淹れ方、お茶の効能など真剣に聞いて頂けました。

 

 

27日の様子

実際にご自分で八女伝統本玉露を淹れて頂き、他の方と飲み比べたり。

27日にはお子さんも参加され、普段馴染みのない玉露に親しんで頂けたようです。

最後には玉露を淹れた後の茶葉まで味わって頂け、「こんなに美味しいとは思わなかった」と嬉しいご感想を頂きました。

 

ご参加頂いた方々からご好評頂けたようです。

このような、伝統本玉露を知って頂ける機会を弊社も出来るだけ作っていきたいと思っております。